手元供養とは?
「手元供養」は大切な方をいつも近くに、もっと身近に感じていたいというお気持ちから生まれた比較的新しいご供養の形です。
分骨証明書が無くてもお手元に置ける「手元供養(自宅供養)」が広まりつつあります。
手元供養にはどんなものがあるの?
手元供養の一番良いところは宗教や様式にとらわれず、故人とご自身のためだけの自由なお守りの形ができることです。
ご遺骨の一部を小さな骨壺に入れて自宅に安置したり、また身に着けられるようアッシュ(灰)ペンダントに入れたり、更にはダイヤモンドに加工して指輪やネックレスにされる方もいらっしゃいます。
小さな骨壺も陶器製に限らず、漆塗りを施した木製の他、ガラス製、金属製とデザインや素材のバリエーションも様々です。
手元供養で気を付けることは?
お手元に置けるご遺骨は本当に少量です。
日本ではご遺骨の取り扱いについては「墓地、埋葬等に関する法律(墓埋法」で遺骨を埋葬する場合は、都道府県に認可された正式な墓地でのみ認められます。
ご遺骨を必ずしも墓地に埋葬しなければならないと決められているわけではないので、自宅や仏壇に安置してお手元で供養することは法律上の問題はありません。
将来、自分の遺骨と一緒にして埋葬して欲しいなどと、他のご家族に希望が分かるようにしておくと安心でしょう。
セレモアのお手元供養
お仏壇のセレモアではさまざまなお手元供養のスタイルを取り揃えてご提案しております。
実際に手に取って心に叶うものをお選びください。